さくら観光バスの評判は?仙台東京間の往復体験レポートはこちら!
2017/06/26
先日、12月の中旬に仙台へ出張に行ってきたばっかりだったのに、
なんと!父方の叔父さんが亡くなって、またまた仙台~古川まで告別式に行くことになってしまった!
出張だから、前は「はやぶさ」なんか利用して11,400円で向かったのですが、私事だとやっぱし経済的にね~。
新幹線高いよね~。
たしか夜行バスは安いはずだぞ!ってんで、「夜行バスの比較ナビ」というのをインターネットで検索してみたら、
あるじゃない、あるじゃない!安いのがさ!ウフッ
なんと、東京~仙台東口間が
2、0、0、0、円!だって!
あらら~。
無理して出張も夜行バスで行けば、なんと9,400円も浮く予定ですよ。
凄く安いっ!
(え~ちなみに将来ある正社員はこのようなことは絶対やってはいけません。良識ある先輩より、コホンッ。)
ということで帰りも調べたら、たったの3,200円だというので、
もう一目散に会員登録して、さくら観光のバスに予約してしまったのでした。
そしてホッとしながら何気に他の人のブログなんかを眺めていると、
ガ~ン!
「やってはいけない夜行バス会社の選び方」
「安心安全な長距離路線バスに乗って、快適な旅をするには...」
などという記事が目につくじゃあ、あ~りませんか!(古いか)
そっ、そんな馬鹿なっ。
何か間違った選択をしてしまったのだろうか!
エ~ン(泣)
でも、もうしょうがないですよね、予約してしまったし、
古川には朝8時位に着かなければならないし、
(田舎は仏様を焼いてからお寺に帰ってきて、お坊さんに拝んでもらうのだそうな。)
焼き場は9時からで、
帰りはトンボ返りで仙台東口発15時のバスに乗らないと、東京(新宿)へ21時30分につかないのら。(誰だっけこの人?)
そんなわけで、
仙台行のさくら観光の夜行バス、みんなが気になる事柄について、
私の顛末記とともに検証していってみましょうか!
1.仙台までの旅 (火曜日夜新宿駅西口23時35分発~)
①集合場所のお話…です。
集合場所がわからないっ!置いて行かれた~!などという方がいらっしゃるようですが、
ぼくの場合やっぱり初めてなんで、最低一時間前に仮の集合場所に到着しました。
案内図によると、
新宿駅南口から甲州街道(国道20号)を初台方面に歩いて10分位行ったビルの2階(第2佐山ビル)が一次の集合場所になっていて、
ビルの前には、おに~ちゃんがコロシアムコートなんかを着てブルブル震えていたので、
「さくら観光の集合場所はここですか~」と聞いたら、
「はいはい、そうですそうです。2階に上がってくださ~い」
などと気軽に案内をしてくれました。
さくら観光は、
いわゆる高速ツアーバス(募集型企画旅行→旅行会社主催)のため、集合場所が分かりにくい場合があります。
JR高速乗合バス(路線バス→路線バス会社)の場合は、JR駅前にターミナルがあるので、安心感はあるんですけどね。
- チェック ① 「初めての場合、余裕を見て1時間前くらいには一次集合場所に到着したほうがイイですよ。集合用の立て看板も夜で暗いし、分かりづらいです。」
- チェック ②「チケットをよく見て、バス会社の緊急連絡電話はよく見ておきましょう。そして遅刻するなら早めに連絡しましょう。真近になると同じような人で電話がつながらないかも...やばっ!」
- チェック ③「わからなかったら人に聞こう。スマホの地図に頼りすぎずにね。時間が無くなっちゃいますよ~」
出発時間15分前くらいになると、おもむろにカウンターにいたお兄さんが、
「エ~、本日はさくら観光をご利用いただきぃ~」
また「只今より、23時35分発、仙台行きのご案内を~」
そして「出発バスは、右出たすぐ信号を渡った、●●●●●ホテルの前に~」などと、
比較的丁寧に(当たり前か)案内してくれます。
みなさんリュックやスーツケースをずるずると引きずりながら、キョロキョロと、どこだ、どこだと言われたホテルを目指します。
今回はそんなに遠くない場所にバスが止まっていたし、たぶんこのバスかなと思って、
首から画板を下げて紙に搭乗者をチェックしているおね~さんに名前を告げると、
「はいっ、運営者さんは3列のA席で~す」
な~んてニッコリ、案内してくれました。
なんだ新幹線より親切なんじゃないのよ?
新幹線だったら、ホームにたどり着いたら、右か左かなんてすぐにわからないから、
乗る車両の一番端にいたりして焦っても、誰も構っちゃくれません。(構わないか..)
チェック ④「集合場所には、近くの人と仲良くなって、“仙台行ですか?”とかなんとか確認するのがイイですね。スマホに夢中になって迷子にならないように。あれっ?みんなどこ?、どこっ?」
バスの運転手さんが、もう寡黙に一人で重いスーツケースをバスの脇腹のトランクケースに詰め込んでいます。
「あぁ~、今夜は夜行バスに揺られて、約6時間の仙台の旅に向かうんだなぁ~はぁ~」などと、
一人、お月様を見ながらしみじみ思うのでした。
②車内について…です。
「おっ!きれいな椅子じゃん♪」
その時は全く4列シートとか、3列シート、さらに2列シートまでもがあるなんて、
その時はつゆとも知らなかったのです。
バスは4列シートのリラックス4という、後から調べると下から3番目のランクのバスのようです。
ちなみに、下のクラスから
- スタンダード
- スタンダードプラス(ちょっとバスの座席の見た目が良くなります)
- リラックス4 (まぁ、スタンダードプラスよりちょっと縦の座席が一つ少なくなって、リクライニングがさらにできるというのですがね~)
- リラックス4プラス (仕様はリラックス4と同じだが、頭が左右に動かないように、ヘッドレストが少し高くなって包み込む仕様のようです。)
- リラックスコンビ (むぅ、横3列と後ろは、カップルが使用してもいいように、4列シートです。リクライニングもまた10度ほど下げられるに改善しているようですな。席の間隔も93センチと広くなりました)
- リラックス3 (座席はすべて3列シート。夜はカーテン仕切られてプライベートが保てますが…)
- プレミアム2×1 (縦列も9列となってさらにゆったり感が出てきました。 シートも幅が60センチもあるんで、優雅な気分に。)
- さくらクオリティエクスプレス(縦7列・横3列(2×1)前列とのシート間隔:97cm リクライニング最大角:140° 座面幅:70cm 奥行き:50cm、ああっ、仕様を見ただけで、よだれがたれそ~♪)
となっており、
お金さえ十分に持っていれば、夢心地の間に仙台に到着しちゃうんですね~♪)
僕の乗った、往路のリラックス4ですが...普通の座席でした(笑)
僕の搭乗は火曜日でしたから、横には誰もいませんでしたが、後ろに人がいたので、リクライニングを倒すときは気を遣いましたね。
ですからあまり良くは眠れなかったかもしれません。
- チェック ⑤週末や混んでる時期だと、隣りの人が気になる場合もあるし、窓側は足が伸ばせない場合もあります。金曜、土曜は経済的に余裕があれば、早めに予約して、居心地の良いバスを選ぶべき。ですね。
運転手さんは寡黙な人で、
一通りの安全運転について、シートベルトの装着、トイレ休憩の場所については説明してくれましたが、
トイレ休憩の時間前に事前連絡をしてくれる訳ではないので、
2時間おきの時間を目安に、トイレに駆け込む算段を考えておいた方がよさそうです。
僕はトイレは近い方ですが、
万一を考えて、事前にあまり水分補給はしない方がいいのではないかと思いました。
また、のどが渇いてしまう方は、湿マスクの着用、他の人のいびきや雑音対策に耳栓やイヤホーンの用意が必要かも知れません。
- チェック ⑥トイレ休憩の時間は案外短いので、出発時間に注意しましょう。人数のカウントはしているようでしたが、では出発しまっせ~みたいなことは言わないので。
とまぁ、別になんの不都合も感じなく、無事に仙台東口に朝5時30分に到着しました。
降りた途端、感じた東北の朝の感想。
「仙台、ううッ、さぶ~!」
2.東京(新宿)までの旅 (水曜日昼仙台駅東口15時00分発~)
復路の仙台からは、なんとプレミアム2×1!
往路と同じような3列目でしたが、乗員も10名位だったので、前後左右誰もいないし、
一人席で座席幅(リラックス4は47センチ、プレミアムは60センチ)も広く、完全に優雅に過ごせました!
また、Wi-Fi、コンセント、ドリンクホルダー、フットレストなどもあって幸せ満載!
プレミアム2×1、恐るべし!
そんで3,200円は安いよね(笑)
欲を言えば5時間半もかかることですかな。
復路はそんなわけで、全く、全然問題なく、快適に帰れましたです、ハイ。
3.まとめてみますと…
これらの夜行バスは快適に何時間も過ごしたいのなら、
早めに予約して、きっちりと料金を支払っていただき、
程度の良いクラスのバスを選択してくださいね。
私のように新幹線なら東京~仙台間が22,800円もかかるところ、
経済事情によって泣く泣く夜行バスに乗ったのがちょうど平日だったため、たった5,200円で行けたので、
17,600円も浮いて家内に褒められたというのであれば、夜行バスほどありがたい乗り物はないですよね。
良く安全性の問題が話題になりますが、
毎日毎日何百本も運行しているのにもかかわらず、そんなに頻繁に事故のニュースはありますでしょうか。
不幸ながら、どんな交通手段でも事故るときは事故るのですね。
また、バス会社が日本系だとか在日系だとかという感想も、私は偏っているなと思います。
まぁ、どうしても気になるというのでしたら、
国産バスを使用するJR高速バスを選択するのも一つの方法かもしれませんね。
最後にエコノミークラス症候群(長時間乗り物に乗ってるとおこりやすくなる急性肺血栓塞栓症)にならないよう、
足のマッサージはこまめにするといいですよん。
ではでは、良い旅を...
これがいいのだ!
※文中のバス料金・新幹線料金は、季節や日時によって多様に変更されますので、ご理解の程お願いいたします。
Sponsored Links関連記事
-
過払い金請求を実際にやってみよう!まさかの金額が!①
1.疑わしいテレビの宣伝? この頃やたら過払い金請求で何百万も戻ります、期限があります! なぁ~んて
-
さくら観光バスの評判は?仙台東京間の再往復、エピソード2
こんなことってあるんだね~、 冗談じゃなく、またまた亡くなった親父(三男)の長男(故人)の奥さん、
-
PDCAサイクルを覚えよう!2つの具体例で徹底マスター!
先日、うちの部長の代理で、幹部会に出席しましてね、業務の改善報告のなかである幹部が発表した内容につい
-
電車の席は端っこよりも、真ん中に座るメリットとは?
ある朝いつものように小田急電車がホームに滑り込みドアが開くと、 もう皆ドド~っと、鼻息荒く目の色変え
-
過払い金請求を実際にやってみよう!まさかの金額が!②
3.相談をする実際 ア.司法書士事務所勤務する友人に相談 実は家の近所に司法書士に勤めている友人がい
-
電車内の迷惑行為!寄りかかり対処法~!
電車の中で、まったく迷惑だよな~って思ったことってありますよね。 そうそう、隣の人がウトウトして自分
-
ポールが武道館にやって来た!Yeah!Yeah!Yeah! 2017
凄い期待感!緊張に包まれました! 来た!来ました~! ポールが来た!歓声が沸きあがります! ウオ~、
Comment
さくら観光のホームページからカード予約したら予約した席の他に覚えのない席の予約がされて、当日まで判明しなかったために、キャンセル料含めて1.5席分の料金を支払うことになってしまいました。絶対にこの会社で予約は取らないほうがいいです。
高速ツアーバスは2013年に高速乗合バスに一本化され廃止されました。そんななかでツアーバスのような運行形態のままのこの会社には不安が残ります。過去に二度利用しましたが、シートベルトを乗客全員に着装させるよう促す義務も果たしていませんでした。